【しご友】保険営業 山田 晶之様に、社長との付き合い方のコツを直撃インタビュー!(カスタマーサクセス)
しごとのプロ出版の講座を受講いただき、
実績を積み上げている保険営業の山田 晶之様に
「社長との付き合い方のコツ」について、伺いました。
山田様のプロフィール
静岡で保険代理店と経営コンサルティングを行っていて、法人中心にビジネスをしています。
しごとのプロ出版とのきっかけ
3年前、雑誌で大坪さんが載っていたときに、ものすごくおもしろい企画「法人保険革命」を知ったのがきっかけです。
「法人保険革命」でいただいた情報をその場で使ったら、社長に簡単にアポをとれ、その先の社長の悩みに深く入れるようになりました。
それによって保険の幅がひろがり、それにともなって自分のフィーが増えていったのです。
もともと、個人中心の保険の営業をしていましたが、
独立したときに法人向けにアプローチしていこうと考え、シフトしてきました。
講座で学んでよかったことを一つあげるとしたら
決算書を読めて、それに対して、自分の言葉で社長にプレゼンテーションができるようになりました。
決算書を読めるかどうかは、天と地の違いです。
山田様の強み
今、受講中のM&Aでも、決算書を読めるのは、武器となります。
決算書を読めるおかげで、社長の悩みを一言で伝えることができるようになり、
「次は?」と聞いてもらえるようになりました。
社長に気に入っていただけるためのヒントとは?
社長の懐に入りこむために、
保険じゃない情報をもっていくことが大切で、
なおかつ、企業に役立つ情報であることが価値となります。
例えば、講座で学んだこと、働き方改革、リスクマネージメントなどの情報を届けています。
リスクマネージメントとリスクファイナンスを掛け合わせて話せる人はまだ少ないですし、法務も含めてお伝えすることができます。
また、社長に士業の方も紹介することができます。
山田様の今後のビジョン
社長と士業の会話のハードルを下げて、コーディネーターとして、社長の望みに沿ってゴールをサポートしていくという役割を担っていきたいです。
社長の悩みをワンストップで解決します。
山田様には、講座受講の合間に、お時間いただき、どうもありがとうございました!
今後のさらなるご活躍を楽しみにしております。
「しご友(しごとも)」とは・・・
しごとのプロ出版のパートナーまたはお客様で、成功されている方を順次ご紹介していくシリーズです。