【スタッフブログ】お会いできませんが(村田尚恵)
私を含め、これまでブログに登場している女性スタッフは、
しごとのプロ出版(株)の「CSチーム」に属します。
CSは、Customer Supportの略です。
メールやお電話でお客様、講座の受講生様からのお問い合わせなどに対応するのが主な仕事です。
直接お会いする機会はあまりありませんが、様々な形で関わらせていただいております。
受講生様のご活躍やご成功のお話を伺いますと、
CSメンバーも顔を見合わせて「良かったですねー!!」と言い合います。
きれいごとではなくて、本当に嬉しい気持ちになります。
また、講座会場や懇親会の手配など、
受講生様に気持ち良く学んでいただいたり、交流の場をお持ちいただくための環境を準備することも大切な役割です。
そのための会場のご担当者様とも、直接お会いすることはほとんどなく、
メールや電話のやり取りです。
でも、単なる事務連絡ではなくて、
「受講される方に少しでも良い環境をご提供したい」という思いの繋がりを感じることがあります。
こんなときも、本当に嬉しい気持ちになります。
表情や体の動きなど、いわゆる非言語コミュニケーションが、
人が他者から受け取る情報(感情なども含む)の55%を占めるという心理学者の実験結果を読んだことがあります。
だとすると、お会いできない時点で半分以上のハンディ!?
そのハードルも超えて気持ち良いコミュニケーションをさせていただいている皆様には、
本当に感謝感謝です。
これからもよろしくお願いいたします!