《コロナを乗り越えよう》セーフティネット保証4号獲得を速攻でやってみた【保険営業チャンネル】
新型コロナウイルス感染症により影響を受けている中小企業者への資金繰り支援措置として、『セーフティネット保証4号』が発動されています。
セーフティネット保証4号とは何?
経済産業省は、先般発生した新型コロナウイルス感染症により影響を受けている中小企業者への資金繰り支援措置として、
セーフティネット保証4号を発動することを決定しました。
この措置により、新型コロナウイルス感染症により影響を受けた中小企業者について、
一般保証と別枠の保証が利用可能となります。
(経済産業省:2月28日ニュースリリース)
https://www.meti.go.jp/press/2019/02/20200228001/20200228001.html
セーフティネット保証制度(4号:突発的災害(自然災害等)) 【中小企業庁】
https://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/sefu_net_4gou.htm
突発的災害(自然災害等)の発生に起因して売上高等が減少している中小企業者を支援するための措置です。
対象中小企業者:
次のいずれにも該当する中小企業者が措置の対象となります。
- 申請者が、下記の指定を受けた地域において1年間以上継続して事業を行っていること。
- 下記の指定を受けた災害等の発生に起因して、その事業に係る当該災害等の影響を受けた後、原則として最近1か月間の売上高又は販売数量が前年同月に比して20%以上減少しており、かつ、その後2か月間を含む3か月間の売上高等が前年同期に比して20%以上減少することが見込まれること。
早速、当社でもこの『セーフティネット保証4号』を獲得してみました。
動画にまとめましたので、ご覧の上、ぜひ資金繰り対策としてご活用ください。