【9/1 20:00オンライン】1年で150時間も探し物をしているビジネスパーソンのための特別イベント
気がついたら、机の上は書類だらけ。
本棚は、入りきらなくて、横積みになっている。
洋服もクローゼットに入っていない。
さらには、
大事な時に、ミスをしがち…
仕事の優先順位をつけるのが苦手…
書類や物など探し物に時間をかけがち…
実のところ、「探し物に時間をかけがち」どころではありません。
なんと、ビジネスパーソンは、1年で150時間も探し物をしているのです。
人生の大切な時間(命)を削って、探し物に使うなんて、もったいない。。。
私も同じように人生を有効に活用したいと思っています。
申し遅れました。
私、今年4月に入社したばかりの、
しごとのプロ出版株式会社はじめての新卒入社社員の山中華純(かすみ)と申します。
このたびご縁をいただき、「⽚付けパパ(R)」こと大村 信夫氏を講師に迎え、
ビジネス、人間関係、人生を好転させる「片付け」セミナーの企画・運営を
任されることになりました。
大村 信夫氏は家電メーカーに勤務している、共働き3児の⼦育てパパ。
モノを⽚付けることで「⼼」や「思考」までも整理され、
⼈⽣全体に好循環が⽣まれることを実感し、
そのメソッドを広めるべく日本全国でワークショップを開催し、
その受講者はなんと累計で2,000⼈以上、満⾜度は96%超に上ります。
当日は、弊社代表大坪勇二との「片付け×ビジネス」をテーマとした対談もあります。
「稼ぐプロを作るプロ」でもある大坪の机の上は、いつもきれい。
社長室の本棚も種類別に整頓されて片付けられています。
しかし、聞いてしまったんです、社長の奥様に。
そんな代表の大坪が若い頃は、実は片付けが得意ではなかったということを。
奥様が、若かりし大坪の部屋を訪れたら、
ものが散らかっているばかりでなく、
あるものが、、、
・
・
・
・
なんと鳩が入り込んでいたのを発見したのです!
その後、一体どうやって、片付け上手になったのか。
そして、片付けがどう「ビジネスの成果に結びついた」のか。
私は、ぜひその秘訣を参加者のみなさんと共有したいと思っています。
この話、私も聞いたばかりで、まだどこでも話されたことのない、とっておきの情報です。
そんな特別な時間を一緒に過ごしたい方は、ぜひ9/1(火) 20:00からのオンラインイベントにご参加ください。
書籍購入者限定で参加費を67%オフ!
座席数に限りがございますので、お早めにお申込みください。
詳細とお申し込みは、こちら↓↓↓