《6/24 19:00》新規契約をガンガン獲得できるのは? 王道の対面営業VS革新の非対面営業 3本勝負!【ゆうきとひろしのYoutube LIVE】
6/24 19:00からのゆうきとひろしのYoutube LIVEは
『<宣言解除でも3割がリモート商談希望>
“対面営業の権化”も参戦「対面VS非対面 3本勝負!」
ウィズコロナ時代にガンガン新規契約を獲得できるのはどっちだ?』
です。
ゆうきとひろしのYoutube LIVEでは、
しごとのプロ出版 今野洋 事業部長と奈良有樹 経営管理部長が、
本音で楽しく真面目に語ります。
こんにちは。今野洋です。
「対面営業の権化」という言葉が、
目に飛び込んできたインパクトが忘れられない。
プレジデントオンラインに掲載された、
インタビュー記事のタイトルだった。
お客様に生涯寄り添うためには、
「対面営業」がベストだということに、
多くの保険会社、保険営業パーソンが
激しく共感してくれると思うが、
その保険会社も設立から30年以上、
ずっと対面営業にこだわってきたという。
そんな中、
・新型コロナウイルスの感染拡大
・緊急事態宣言
・直接面談禁止、活動自粛
私たちは、対面営業を続けるという
選択肢を奪われてしまった。
対面がダメなら非対面か?
しかし、対面営業の化身とも言える、
ベテラン保険営業から上がる疑問の声。
そして、膨れ上がる不安や不満、
「リモート(ネット)で営業なんて無理に決まってる・・・」
そのピンチを救ったのは、
意外な救世主”〇〇〇”の存在があった。
「対面営業の権化」とも言える
その会社はコロナ禍にどう舵を切ったのか?
正直、保険業界は古い体質が染み付いている、
この会社にも個人的には同じ印象を受けた。
非対面営業が解禁されてから、
早いもので2ヶ月あまり。
その会社の決断は大きな成果として現れている。
その要因をゆうきコーチが分析。
ウィズコロナ時代の保険営業、
そのあり方はどう変わっていくのか。
王道の対面営業か?
革新の非対面営業か?
果たして、ウィズコロナ時代に
ガンガン新規契約を獲得できるのはどっちだ?
(1)見込客開拓・マーケティング
(2)保険契約
(3)顧客の反応
をテーマに3本勝負。
コロナ禍に沸き起こったこの論争に、
今夜、ゆうきとひろしが結論を出します。
↓今夜19時にライブで会いましょう!↓↓
https://youtu.be/hVUJm7DMLPk