《11/4 18:30》実例検証!アポが取れない人のアプローチ “致命的な3つの問題”【ゆうきとひろしのYoutube LIVE】
11/04 18:30からのゆうきとひろしのYoutube LIVEは
『生保業界の最長老、富国生命米山社長が「コロナ後も対面営業が主流」と断言!?
実例検証!アポが取れない人のアプローチ “致命的な3つの問題”』
です。
ゆうきとひろしのYoutube LIVEでは、
しごとのプロ出版 今野ひろし事業部長と奈良ゆうき経営管理部長が、
本音で楽しく真面目に語ります。
こんにちは。
富国生命保険の米山好映社長(70)は日本経済新聞とのインタビューで、
新型コロナウイルスが収束した後の生保営業について
「対面方式が主軸となるのは変わらない」との見解を示した。
という記事が、掲載されました。
対面であろうと、非対面であろうと
アポイントメントを獲得するのが
必要なことに変わりません。
そして、アポが取れない人には、
3つの致命的な問題があるのです。
そこで、本日のライブでは、実例をもとに
この問題を検証していきます。
題して、
『生保業界の最長老、富国生命米山社長が「コロナ後も対面営業が主流」と断言!?
実例検証!アポが取れない人のアプローチ “致命的な3つの問題”』
ライブは、本日18:30スタート。
下記のURLをクリックして、
チャンネル登録を済ましてお待ち下さい
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓